本日のグラスワイン
今日は少し古めのワインで。

ジュルベラン ニュイサンジョルジュ レプリュリエール 1989年
まったく経験のない生産者(笑)そうそう、この企画はなかなか開ける事の出来ない
ワインの試飲もかねております^^
ちょっと調べてみると86年以前はデュジャックで腕を磨いていたとの情報が…、ほんまかいな。
まぁそれは開けてみてのお楽しみ。
なかなかグラスで飲む事は難しい89年ヴィンテージ。外から見た色合いは非常に奇麗で
透明感も素晴らしい!期待出来るのでは。残ったら飲んじゃうつもり満々(笑)
こちらのワイン、100mlで2,000円となります。
そうそう、ワインの古酒で当たり外れはつきものですが、一番あてになるのはワインの色調でしょうか。
最近61年のワインを購入したところあまり良い色調(自分調べ)ではなかったので早めに抜栓。
案の定熱劣化系のダメージのを感じたのでインポーターに連絡。
僕的にはああいう色調は出来れば検品の時に教えて欲しいということを伝えたかったのですが、
1、到着後、すぐに抜栓はありえない!(それはそうだ)
2、検品は完璧!
3、満月で古酒を開けるなんてあり得ない!(最近満月ワインバーが流行ってるそうです)
4、ブショネの交換はしない!何故なら一般的に云われるブショネの80%はブショネではない!
(ブショネとは言ってないし、交換してとも言っていないのですが…)
などなど、さんざん叱られてしまいました(笑)
最近も輸送の件でお話をしたのですが、結局なんか怒らせてしまったようで相性が悪いのかなぁ。
もう10年近くワインを買っているのですが信頼されてないんですね、僕は(泣)。
おっと愚痴になってきた、仕事仕事…。

ジュルベラン ニュイサンジョルジュ レプリュリエール 1989年
まったく経験のない生産者(笑)そうそう、この企画はなかなか開ける事の出来ない
ワインの試飲もかねております^^
ちょっと調べてみると86年以前はデュジャックで腕を磨いていたとの情報が…、ほんまかいな。
まぁそれは開けてみてのお楽しみ。
なかなかグラスで飲む事は難しい89年ヴィンテージ。外から見た色合いは非常に奇麗で
透明感も素晴らしい!期待出来るのでは。残ったら飲んじゃうつもり満々(笑)
こちらのワイン、100mlで2,000円となります。
そうそう、ワインの古酒で当たり外れはつきものですが、一番あてになるのはワインの色調でしょうか。
最近61年のワインを購入したところあまり良い色調(自分調べ)ではなかったので早めに抜栓。
案の定熱劣化系のダメージのを感じたのでインポーターに連絡。
僕的にはああいう色調は出来れば検品の時に教えて欲しいということを伝えたかったのですが、
1、到着後、すぐに抜栓はありえない!(それはそうだ)
2、検品は完璧!
3、満月で古酒を開けるなんてあり得ない!(最近満月ワインバーが流行ってるそうです)
4、ブショネの交換はしない!何故なら一般的に云われるブショネの80%はブショネではない!
(ブショネとは言ってないし、交換してとも言っていないのですが…)
などなど、さんざん叱られてしまいました(笑)
最近も輸送の件でお話をしたのですが、結局なんか怒らせてしまったようで相性が悪いのかなぁ。
もう10年近くワインを買っているのですが信頼されてないんですね、僕は(泣)。
おっと愚痴になってきた、仕事仕事…。
by blogko
| 2011-09-22 17:19
| annonce
|
Comments(0)
弘屋 、 HTS、もろもろ…
by blogko
カテゴリ
全体annonce
お茶の御稽古
ordinaire
foot
food
Velo
まき埜
Uf-fu
Mark Best
マツケン食堂
VIN
music
Faro Del Poniente
Book
la cime
一椀水
羽山料理店
楽亭
鶴八
KUSUMOTO
きよた
キッチン和
BOCCIO
ランジュヴァン
wine
蕎麦屋 木田
大西亭
Cuisine d' OSAKA Ryo
Le Noeud Papillon
又三郎
土佐堀オリーヴ
Hotel de yoshino
野口太郎
la baleine
Le Bon marche
未分類
以前の記事
2023年 11月2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
最新のコメント
リバー様 宇宙人で.. |
by blogko at 13:48 |
「ランドマークレーザー」.. |
by リバー at 17:34 |
ワイン |
by ワイン at 05:11 |
相川進也 三橋栄香 |
by ハローキティ 中田祝夫 at 05:11 |
AOC シャトーヌフ・デ.. |
by Georges-Matsu at 17:11 |
イチカワ様 それは.. |
by blogko at 16:40 |
menju様 三笘.. |
by blogko at 13:37 |
昨日のサッカーは期待以上.. |
by menju at 07:37 |
menju様 そう.. |
by blogko at 13:26 |
絶対ないとは思うけど、久.. |
by menju at 16:47 |